日々の暮らしの中で…
桜の季節は、終わっていますが。。。 今年も裏公園の桜は
美しく咲き誇りました。
母が此処に申し込み
引っ越し30数年の時が流れ~
をマジマジと愛でる様に成っ
たのは
今は、亡きエッ君との散歩からで…以来プライベート
を満喫して来ましたが
時代と共に毎年交代で決められる各階の班長達は面倒な事は段々と自分達
住民へ
振る様に成って来て私が班長した頃より業務的には随分と楽に成ったハズなのに


昨年の班長達は、此の
を『虫の駆除が大変&落ち葉&花弁の処理が大変だから』
と言う理由で何の話し合いも無く桜の木の伐採を住民投票で決めると回覧を回し
大阪市所有で『裏公園の桜の木は市が植えた物、個人の勝手で伐採は出来ない』と
言われ班長達は仕方なく住民投票する事にしたと事情通の方から後で聞いて


市からの伐採要求でも『長く頑張って生きてる桜の木を切るのは忍び難い』と反対
するのなら兎も角…枯れ葉や花弁は市営住宅以外の持ち家の方々が掃除してる姿を良く👀…















